
タトゥーの値段・料金相場は?サイズ・部位別の値段相場やワンポイントタトゥーの料金も紹介!
タトゥーを入れてみたいと思った際、最も気になるのが「値段はいくらかかるのか」という点ではないでしょうか。
ここ数年、日本でもタトゥー人気が高まり、ワンポイントの小さなデザインからA4サイズの大きさまでタトゥーの需要が高まっています。
しかし実際には、サイズや部位・デザインの複雑さ・アーティストのスキルによって値段は大きく異なり、相場が分かりにくいのが現状です。
この記事では、タトゥーの料金がどのように決まるのかをはじめ、ワンポイントタトゥーの料金相場、サイズ・部位別の値段目安まで、初めての方にも分かりやすく徹底解説します。
タトゥーの値段・料金を決める要素
タトゥーの料金は、入れる部位やデザインの大きさによって大きく変動します。
事前に、値段相場を把握することで、予算を立てやすくなり後々のトラブルを避けることができるでしょう。
タトゥーを入れる部位
タトゥーを入れる部位は、値段・料金を決める要素の一つです。
施術が難しい部位や皮膚がデリケートな部位は、施術に時間がかかってしまうので料金が高くなる傾向があります。
例えば、肋骨や首・指などは皮膚が薄く、施術時に痛みを感じやすい部位のため、施術に高い技術が必要とされ値段相場がやや高くなります。
サイズ以外にも部位で追加料金を設定しているアーティストもいるので、事前のカウンセリングで料金を把握しておきましょう。
タトゥーの大きさ
タトゥーのサイズの大きさは、料金を決定する上で最も重要な要素の一つと言えるでしょう。
タトゥーのサイズが大きければ大きいほど、施術時間やインクの使用量が増えるため、料金も高くなります。
また、実際に施術完了までにかかる時間が増えるので、時間単位で料金が決まるタトゥー業界では必然的に料金が高くなるでしょう。
他にも、サイズの大きさだけではなく細かい線や複雑な模様が多いデザインは、施術により時間がかかるため、シンプルなデザインよりも料金が高くなることがあります。
タトゥーアーティストのスキル
彫り師は高い技術力が求められる職人のため、経験や実績・スキル習得度、さらには人気度合いに応じても値段相場が変動していきます。
スキルの高いアーティストは、複雑なデザインや繊細な表現を得意とし、顧客の希望デザインに応じたタトゥーを提供することができます。
一方、経験の浅いアーティストや見習いのアーティストは、比較的安価な料金で施術を提供している場合があります。
しかし、技術力や衛生管理面で不安が残る場合もありますので、アーティストを選ぶ際には、過去の作品や評判を参考にし、信頼できるアーティストを選ぶようにしましょう。
タトゥーの値段・料金相場一覧表
サイズ | 料金相場 | 施術時間目安 |
---|---|---|
ワンポイントサイズ | 5,000円〜15,000円 | 30分〜1時間 |
コインサイズ | 8,000円〜 | 1時間前後 |
タバコサイズ | 10,000円〜25,000円 | 1時間半〜2時間 |
ハガキサイズ | 35,000円〜50,000円 | 2時間〜3時間 |
A4サイズ | 65,000円〜80,000円 | 3時間〜8時間 |
【サイズ】タトゥーの値段・料金相場
タトゥーのサイズは、施術に時間がかかるので値段・料金相場に大きく影響します。
ここでは、各サイズごとの値段相場について詳しく解説していきます!
ワンポイントサイズの値段・料金相場
ワンポイントサイズのタトゥーの値段・料金相場は、5,000円〜15,000円程度が一般的です。
このサイズは初めてタトゥーを入れる方にも人気で、シンプルなデザインであれば比較的短時間(30分〜1時間ほど)で施術が完了します。
コインサイズの値段・料金相場
コインサイズのタトゥーの値段・料金相場は、一般的に8,000円〜程度が目安です。
シンプルなデザインの場合は5,000円ほどで収まることが多く、やや凝ったデザインやカラーを加える場合は10,000円〜15,000円程度になるケースもあります。
施術時間は15分〜1時間ほどで完了するので、痛みの強い部分にさりげなく入れるのがおすすめです。
タバコサイズの値段・料金相場
タバコサイズのタトゥーは、タバコの箱くらいの大きさ(5.5×8.5cm)のタトゥーです。
デザインがシンプルであれば、15,000円前後、細かいイラストやカラーを使う場合は25,000円〜30,000円、さらに有名アーティストや特別なデザインの場合は40,000円以上になることもあります。
1時間半〜2時間で施術が完了するので、肩や腕・背中など比較的広い部位に入れるのに適しています。
ハガキサイズの値段・料金相場
ハガキサイズのタトゥーは、ハガキくらいの大きさ(約10cm×15cm)のタトゥーです。
料金相場は、35,000円~50,000円程度が一般的となっており、背中や太もも・腕など広い部位に入れるのに適しています。
施術時間の目安は2〜3時間程度であり、比較的大きなサイズであるため、複雑なデザインやリアルな表現も可能です。
A4サイズの値段・料金相場
A4サイズのタトゥーは、A4用紙くらいの大きさ(約21cm×30cm)のタトゥーです。
料金相場は、80,000円~200,000円以上が一般的となっており、施術時間の目安は3〜8時間程度です。
非常に大きなサイズであるため、背中全体や太もも全体などに及ぶようなデザインや、複数のモチーフを組み合わせたデザインも可能です。
施術時間も非常に長くなるため、数回に分けて施術を行うこともあります!
【部位】タトゥーの値段・料金相場
タトゥーを入れる部位によっても値段・料金相場は異なります。
施術の難易度や痛みの程度、皮膚の性質などが値段に影響するので、代表的な部位ごとの料金相場について解説します。
胸のタトゥーの値段・料金相場
胸のタトゥーの値段・料金相場は、サイズやデザインによって大きく異なりますが、ワンポイントサイズで10,000円~20,000円程度、ハガキサイズで50,000円~100,000円程度が目安となります。
一方、和彫りの胸一面や大きな図柄の場合は、施術時間や範囲によっては片胸で80,000円〜150,000円程度、両胸や胸〜腕にかけての大作になると400,000円〜600,000円以上になることもあります。
背中のタトゥーの値段・料金相場
背中のタトゥーは、非常に広い面積があるため、大胆なデザインや複雑なデザインを入れることができます。
背中一面の大作は、デザインの細かさや体格、カラーの有無、和彫りか洋彫りかによっても大きく変動しますが、サイズの大きいデザインを入れるため比較的高い値段相場になります。
特に和彫りの場合は「時間彫り」が主流で、施術時間は30〜65時間程度かかることもあり、総額で50万円〜を超えるケースも珍しくありません。
太もものタトゥーの値段・料金相場
太もものタトゥーの値段・料金相場は、デザインやサイズによって幅がありますが、一般的な目安は30,000円〜80,000円程度です。
ハガキサイズ(約10cm×15cm)で30,000円〜50,000円、B5サイズ(約13cm×18cm)で50,000円〜80,000円が相場となっています。
ワンポイントや小さめのデザインであれば15,000円〜30,000円程度で収まるケースもありますが、太ももは比較的大きなデザインを入れる方が多いため、サイズが大きくなるほど料金も高くなります。
【まとめ】タトゥーの値段・料金相場
タトゥーの料金相場は、サイズ、部位、アーティストのスキルなど、様々な要素によって大きく変動することが理解できました。
タトゥーは一生ものだからこそ、値段の安さだけで選ばず、信頼できるアーティストやスタジオを選び納得できるデザインを受けることが大切です。
まずは事前のカウンセリングで希望のデザインや予算を明確にし、後悔のないタトゥースタジオ・彫り師選びは心がけましょう!